絶対に失敗しない、文京区の不動産会社を選ぶ方法を紹介します
絶対に失敗しない、文京区の不動産会社を選ぶ方法を紹介します
公開日:|更新日:
文京区内で不動産を売却する際に頼りになる不動産会社の選び方や、おすすめの不動産会社、区内の不動産売却事例をまとめています。
不動産の売却時に頼れる会社の条件はいくつかありますが、このサイトでは宅地建物取引業(宅建業)免許の更新回数に着目しました。宅建業免許は不動産会社であれば絶対に持っており、5年に1回更新しなければいけないもの。
より多く免許を更新している会社は、それだけの長い期間営業してきたということ。つまり、信頼できる不動産会社である証と言えます。
そんな信頼できる不動産会社のうち、文京区だけに店舗を構え、かつ公式サイトで不動産売却に関するコンテンツを持っている3社をピックアップ!免許番号の更新回数順に並べています。
宅建業免許更新回数:14回
創業から48年を数え、その間ずっと文京区のみを営業エリアとしてきた老舗の不動産会社。区内でも人気の高い誠之小学校の近くに位置し、近隣のエリアはもちろんのこと、文京区全域の特徴を熟知しています。
また、自社が売り主となっている物件を中心に、ドローンを使って空撮し、その動画をyoutubeで公開。隣との境界線や近隣にどんな建物があるのか、写真や間取り図だけではわからない物件の魅力を伝えてくれます。土地を売却する場合は、その土地の2階相当の高さからはどんな景色を見られるのかを、疑似的に体験できます。
西片土地が公開している「ドローン空撮」の一例
さらに西片土地では中古住宅売却の際に、最大5年・1,000万円までの瑕疵を保証してくれる「あんしん既存住宅個人間売買瑕疵保険」の利用が可能。この制度を利用することで、手放した住宅の柱や屋根、外壁といった建物の主要な構造体に何らかの不具合があっても、責任を負う必要がなくなるのです。
検査にかかる費用は西方土地へ支払う仲介手数料に含まれているので、制度を利用するからと言って特別な出費はいらないという点もうれしいですね。
物件種別 | 所在地 | 成約額 | 間取り・面積 | 築年数 |
---|---|---|---|---|
マンション | 文京区本郷1丁目 | 6,380万円 | 1LDK・50.49m² | 2010年 |
マンション | 文京区本郷2丁目 | 4,600万円 | 3LDK・80.46m² | 1981年 |
中古戸建 | 文京区白山3丁目 | 1億4,800万円 | 4SLDK・102.4m² | 2007年 |
中古戸建 | 文京区千石1丁目 | 6,980万円 | 3LDK・53.4m² | 2005年 |
土地 | 文京区本郷6丁目 | 9,800万円 | 182.23m² | - |
土地 | 文京区小石川3丁目 | 4,680万円 | 57.06m² | - |
宅建業免許更新回数:11回
文京区本郷にある不動産会社で、文京区を中心に千代田区、練馬区、板橋区、千葉県、埼玉県など幅広いエリアの物件情報を取り扱っています。特にその中でも文京区に注力していて、本郷三丁目や千石駅、千駄木、後楽園などのエリアに強い不動産会社です。
取り扱っている物件の種別は幅広く、賃貸物件を得意としていますが、売却の相談にものってくれます。
公式サイトの物件情報を見てみると、物件の魅力を伝えられるよう、キッチンやリビングなどの室内写真を中心に多い物だと十数点掲載しています。さらに、スタッフが運営するブログでも、広告だけでは伝えきれない物件の魅力を発信しています。
そのため、売り手にとっても買い手が見つかりやすいというメリットがあります。
物件種別 | 所在地 | 成約額 | 間取り・面積 | 築年数 |
---|---|---|---|---|
マンション | 文京区千石1丁目 | 5,499万円 | 1LDK・66.89m² | 2002年 |
マンション | 文京区千石2丁目 | 1,580万円 | 1K・27.3m² | 1971年 |
マンション | 文京区千駄木2丁目 | 1,690万円 | 1DK・25.77m² | 1984年 |
中古戸建 | 文京区小日向3丁目 | 4,980万円 | 2LDK・66.45m² | 1951年 |
土地 | 文京区小日向t2丁目 | 7,700万円 | 87.73m² | - |
土地 | 文京区小石川3丁目 | 2億6,600万円 | 303.6m² | - |
※事例非公開のため、2018年4月時点の広告掲載物件を掲載
宅建業免許更新回数:8回
ケーコーポレーションでは「住まいの最善を見つめ続ける不動産コンサルタント業」をスローガンに掲げ、買い手だけでなく売り手にとっても、最大限の利益を最優先に考えて、最善の提案を尽くしてくれます。
文京区に創業して30年以上。住宅情報を扱う大手ポータルサイト「HOME'S」が主催する「接客グランプリ2015」で全国1位を獲得(参照元:@Press公式サイト/
https://www.atpress.ne.jp/news/80359)。
白山エリアに3店舗構えるうちの1店舗は売買事業部として稼働しており、専任のスタッフが売買の仲介に携わっています。スタッフがブログで物件情報を更新しており、「おすすめ物件」が紹介されることも。
公式サイト上では物件査定のポイントが記載されているので、査定相談の前にチェックしておくと良いでしょう。
物件種別 | 所在地 | 成約額 | 間取り・面積 | 築年数 |
---|---|---|---|---|
マンション | 文京区千駄木1丁目 | - | 2LDK | 2007年 |
マンション | 文京区本駒込1丁目 | - | 1K | 2008年 |
中古戸建 | 文京区目白台1丁目 | - | 3LDK | 2004年 |
中古戸建 | 文京区千駄木2丁目 | - | 3LDK | 2009年 |
土地 | 文京区湯島3丁目 | - | - | - |
土地 | 文京区千駄木1丁目 | - | - | - |
※成約額及び面積はすべて非公開
文京区における物件種別ごとの価格相場や事例、売却時に必要な費用、手続きの流れについて解説しています。
文京区の戸建物件の売却事例や広さ、築年数ごとの相場、戸建住宅が多いエリアについて解説しています。
戸建住宅が多いエリアでの物件売却は売り出すタイミングや売り出し方が重要。物件売却で失敗しないためのポイントも合わせてご紹介しています。
文京区のマンションの売却事例や広さ、築年数ごとの相場、マンションが多いエリアについて解説しています。
エリアによってはマンションが多数売り出されていることで、売却金額がどうしても低くなるというケースが考えられます。その状況で少しでも好条件で売却するためのポイントも解説します。
文京区の土地の売却事例や広さ、使用用途ごとの相場、土地が多いエリアについて解説しています。
土地は利便性などの条件のほか、「住宅地」「商業地」「工業地」という用途によっても大きく価格が変わるものです。地域の特性や周辺の売買状況に熟知した不動産会社を選ぶ必要があります。
不動産を売却する際にはさまざまな費用が必要となります。こちらのページでは、「税金」「仲介手数料」「その他の経費」という3つに分けてそれぞれ解説します。
特に税金などはしっかりと手続きをしておかないと、追徴課税されたり、脱税とみなされる可能性もありますので注意が必要です。
不動産を売却する際の情報収集から査定、売却手続き、引き渡しといった、一連の流れを解説しています。
また、2018年度より宅建業法が改正され、中古住宅の診断実施の可否についての説明が義務化されます。この概要と、診断の負担を軽減する方法も解説します。
不動産売却では必ず税金がかかってしまいます。この税金を知らずに損をする人も決して少なくはありません。売る側なのに、何で税金を払わなければいけないのかと疑問に思う人も中にはいるでしょう。ここでは、不動産売却の際にかかる税金について詳しく説明しています。
少しでも高い価格で不動産を売却するためには、販売実績や販売戦略が優れている不動産会社を選ぶことが大切です。悪徳会社もゼロとは言い切れませんので注意しましょう。
適切な不動産会社を選ぶために、ぜひおさえておきたいポイントは「妥当な査定額」「よい買い手を見つけてくれる販売活動」「信頼できる会社と担当者」の3つです。
長期間売却できずにいる不動産の需要を増やすための方法として、アメリカでも行われているホームステージング。ホームステージングをすると、不動産の価値が上がりやすくなるその理由を解説しています。不動産の売却を検討している方は、自身の武器を増やすためにもぜひ知識として知っておきましょう。
当サイトは2018年4月時点の情報をもとに作成しています。画像や記載情報は公開時の引用元を記載しておりますが、現在では閲覧できなくなっている可能性がございます。情報の正確性について細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社HPをご確認ください。